プチリフォーム
おはようございます。
この土日で本社事務所をプチリフォーム。
今回は天井のボードを全て貼り換えて一部残っていた蛍光灯をLEDに
交換、さらには天井にくっついてる不要な物を撤去しました。

確か15年ぐらい前だったと思うんですが、4つの部屋に仕切られていた
本社事務所の壁を取っ払って、ワンフロアーにしたんですよね。
その時は破った部分だけのボードを新しいのに貼り換えたのでツギハギ
みたいになってたんです。
古いボードが残ってるトコロはだんだん黒ずんでくるし、一度キレイに
した方がいいかな・・・って思ってたんです。
そんなところに内装の仕事をしている同級生のタダナリと、いつもコンビで
やってる後輩のススムが遊びに来たんですよね。
さすが内装屋、事務所に入ってくるなり天井を見上げて「なによコレ!」
って二人に言われたのが今回のキッカケ。
背中を押してもらったって言うとちょっと表現が違うような気もしますが(笑)
ま、そんなトコロです。
当然二人が作業に来てくれたんですけど、古いボードを剥がすと驚いたことに
グラスウールが入ってなくてね。今でこそ常識ですけどねぇ。。。
せっかくなんで今回グラスウールも入れてもらいました。

きっと断熱性はかなり向上しますね。
貼り終わった後、掃除して、最後は電気屋さんが器具を取り付けて完成。

事務所が広く感じますね~(^ ^)
やってよかったです。
タダナリ、ススム、ありがとう!
この土日で本社事務所をプチリフォーム。
今回は天井のボードを全て貼り換えて一部残っていた蛍光灯をLEDに
交換、さらには天井にくっついてる不要な物を撤去しました。

確か15年ぐらい前だったと思うんですが、4つの部屋に仕切られていた
本社事務所の壁を取っ払って、ワンフロアーにしたんですよね。
その時は破った部分だけのボードを新しいのに貼り換えたのでツギハギ
みたいになってたんです。
古いボードが残ってるトコロはだんだん黒ずんでくるし、一度キレイに
した方がいいかな・・・って思ってたんです。
そんなところに内装の仕事をしている同級生のタダナリと、いつもコンビで
やってる後輩のススムが遊びに来たんですよね。
さすが内装屋、事務所に入ってくるなり天井を見上げて「なによコレ!」
って二人に言われたのが今回のキッカケ。
背中を押してもらったって言うとちょっと表現が違うような気もしますが(笑)
ま、そんなトコロです。
当然二人が作業に来てくれたんですけど、古いボードを剥がすと驚いたことに
グラスウールが入ってなくてね。今でこそ常識ですけどねぇ。。。
せっかくなんで今回グラスウールも入れてもらいました。

きっと断熱性はかなり向上しますね。
貼り終わった後、掃除して、最後は電気屋さんが器具を取り付けて完成。

事務所が広く感じますね~(^ ^)
やってよかったです。
タダナリ、ススム、ありがとう!
老化・・・(泣)
こんにちは。
先週の金・土・日の3日間、コインランドリー・スプラッシュ!城東店の
オープニングイベントを開催させていただきました。
まずはたくさんの、本当にたくさんのご来店ありがとうございました。
市内屈指の住宅街、しかも周辺に競合店があまり無いこともあって、
もしかしたらいい滑り出しができるのでは?と若干思ってたところも
あったんですけどね、思ってた以上で嬉しかったですね。

3日間、毎日先着100名の方に準備していたランドリーバスケットも、
毎日10分ぐらいで無くなって、嬉しい悲鳴でした。

しばらくの間は自分も休日は店に立とうかなーって思ってます。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
さてさて昨日、病院に行ってきました。
今月初めあたりから左の股関節のあたりに違和感があったんです。
筋肉がつっぱってるようなかんじがしてて、ストレッチしたり、湿布を
貼ったりしてたんですが良くならなかったんです。
城東店の準備でバタバタしてたんで、フェアが終わったら病院に
行ってこようと思ってたんですよね。
レントゲン写真見ながら先生に「股関節の軟骨が減ってきてるね~」
って言われて、どうもそれが原因。
「上手く付き合っていかなきゃね~」なんて先生は軽~くおっしゃい
ましたけど、なんだかショックで・・・(笑)
あーそんなこと言われる歳になったのかーと思ってね。
症状としては初期の段階なんだそうで、ストレッチとトレーニングで
進行を抑えることができるらしいので先生に習ったとおりのことを
毎日続けなきゃって思ってます。
あーなんか、それにしてもショックー(泣)
先週の金・土・日の3日間、コインランドリー・スプラッシュ!城東店の
オープニングイベントを開催させていただきました。
まずはたくさんの、本当にたくさんのご来店ありがとうございました。
市内屈指の住宅街、しかも周辺に競合店があまり無いこともあって、
もしかしたらいい滑り出しができるのでは?と若干思ってたところも
あったんですけどね、思ってた以上で嬉しかったですね。

3日間、毎日先着100名の方に準備していたランドリーバスケットも、
毎日10分ぐらいで無くなって、嬉しい悲鳴でした。

しばらくの間は自分も休日は店に立とうかなーって思ってます。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
さてさて昨日、病院に行ってきました。
今月初めあたりから左の股関節のあたりに違和感があったんです。
筋肉がつっぱってるようなかんじがしてて、ストレッチしたり、湿布を
貼ったりしてたんですが良くならなかったんです。
城東店の準備でバタバタしてたんで、フェアが終わったら病院に
行ってこようと思ってたんですよね。
レントゲン写真見ながら先生に「股関節の軟骨が減ってきてるね~」
って言われて、どうもそれが原因。
「上手く付き合っていかなきゃね~」なんて先生は軽~くおっしゃい
ましたけど、なんだかショックで・・・(笑)
あーそんなこと言われる歳になったのかーと思ってね。
症状としては初期の段階なんだそうで、ストレッチとトレーニングで
進行を抑えることができるらしいので先生に習ったとおりのことを
毎日続けなきゃって思ってます。
あーなんか、それにしてもショックー(泣)
久しぶりの出張
おはようございます。
コロナ以降、初めての出張に行ってきました。
中部油政連役員会、会場はホテルグランビア京都、電車で日帰りです。

今年、富山県石油政治連盟という組織の会長を仰せつかったんですよね。
昨日の役員会は愛知、三重、岐阜、福井、石川、そして富山と、6県の油政連会長と
石油組合の理事長、事務局が集まっての会議。
業界紙なんかの写真で良くお顔を拝見する方も何人かいらっしゃって若干緊張も
しましたけど、普段出ている業界の会合とはレベルが違う内容の意見や議論を
目の当たりにして、自分が生業としている仕事をまた少し違う視点から見ることが
できたり、将来を考えることができるのではないかと思い、これはこれでいい勉強を
させていただけるな・・・と思いましたね。
コインランドリーの開店を金曜日に控えているので、会議が終わったらすぐ電車に
乗って、とんぼ返り。京都での実質滞在時間は3時間。
驚いたのは京都駅の人の少なさですね。
観光客がいないと京都ってこんなことになるのか・・・ってね。
さてさて、スプラッシュ!城東店は明日オープンです。
今日は最終の準備で1日城東店に関わっています。
オープンは9時、皆さんのお越しを心よりお待ち申し上げます!
コロナ以降、初めての出張に行ってきました。
中部油政連役員会、会場はホテルグランビア京都、電車で日帰りです。

今年、富山県石油政治連盟という組織の会長を仰せつかったんですよね。
昨日の役員会は愛知、三重、岐阜、福井、石川、そして富山と、6県の油政連会長と
石油組合の理事長、事務局が集まっての会議。
業界紙なんかの写真で良くお顔を拝見する方も何人かいらっしゃって若干緊張も
しましたけど、普段出ている業界の会合とはレベルが違う内容の意見や議論を
目の当たりにして、自分が生業としている仕事をまた少し違う視点から見ることが
できたり、将来を考えることができるのではないかと思い、これはこれでいい勉強を
させていただけるな・・・と思いましたね。
コインランドリーの開店を金曜日に控えているので、会議が終わったらすぐ電車に
乗って、とんぼ返り。京都での実質滞在時間は3時間。
驚いたのは京都駅の人の少なさですね。
観光客がいないと京都ってこんなことになるのか・・・ってね。
さてさて、スプラッシュ!城東店は明日オープンです。
今日は最終の準備で1日城東店に関わっています。
オープンは9時、皆さんのお越しを心よりお待ち申し上げます!
スプラッシュ!新店舗オープンイベントのご案内
おはようございます。
今日は、スプラッシュ!新店舗オープンイベントのご案内です❕

一昨日は竣工クリーニング、昨日は店内監視カメラの設置やネットが
開通したり、今日の午前中は店内サインの取り付け。。。
オープンまではまだ少し時間があるのでゆっくりとお店を作って行こうと
思っています。試運転もこれからですしね。
店内はこんなかんじ。


広いお店になりました。
ひろびろとしたスペースで快適にお洗濯していただけると思います。
新店舗は『城東店』、高岡市城東1丁目になります。
オープンイベントは10月16日(金)~18日(日)の3日間。
今回もプリカ激安販売、やりますよ!
イベント中は毎日先着100名の方にランドリーバスケットをプレゼント。
最終日の日曜日はクレープのキッチンカーも来てくれます。
プリカは3日間売り放題、お1人〇枚までなんてセコイことは言いません!
カードの有効期限も無し。
冬も近づいていますし、この機会にぜひお買い求めください!
ご来店、心よりお待ち申し上げますm(_ _)m

今日は、スプラッシュ!新店舗オープンイベントのご案内です❕

一昨日は竣工クリーニング、昨日は店内監視カメラの設置やネットが
開通したり、今日の午前中は店内サインの取り付け。。。
オープンまではまだ少し時間があるのでゆっくりとお店を作って行こうと
思っています。試運転もこれからですしね。
店内はこんなかんじ。


広いお店になりました。
ひろびろとしたスペースで快適にお洗濯していただけると思います。
新店舗は『城東店』、高岡市城東1丁目になります。
オープンイベントは10月16日(金)~18日(日)の3日間。
今回もプリカ激安販売、やりますよ!
イベント中は毎日先着100名の方にランドリーバスケットをプレゼント。
最終日の日曜日はクレープのキッチンカーも来てくれます。
プリカは3日間売り放題、お1人〇枚までなんてセコイことは言いません!
カードの有効期限も無し。
冬も近づいていますし、この機会にぜひお買い求めください!
ご来店、心よりお待ち申し上げますm(_ _)m

この週末は
おはようございます!
週末土曜日はラグビーの普及活動と、地域の選手たちにスキルアップの
機会をということで、高岡市ラグビー協会がラグビー体験会&クリニックを
高岡スポーツコアにて開催しました。
今回お招きしたコーチは元日本代表で元東芝キャプテンの冨岡鉄平氏と、
ノーサイドゲームで浜畑役を演じた元日本代表キャプテンの廣瀬俊朗氏。
自分は写真係を仰せつかっての参加でした。

廣瀬さんが来る!ってことでスタンドの保護者の皆さんの数もいつもより
全然多くて、お母さんたちの喜んでる声が良く聴こえてきました(笑)

冨岡さんは主に中学生・高校生・女子を、廣瀬さんはジュニアを教えて
くださっていましたね。


後半になると選手たちの動きもずいぶん変化してきたように思いました。


両コーチの説明を自分も聞いてたんですが、わかりやすく、上手に説明
するんだな~と思ってね。
練習後は講演会を控えてるにも関わらず、雨に濡れたまま終始笑顔で
参加者全員との記念撮影やサインにも応じておられましたね。
自分は夜の懇親会までご一緒させていただきました。
冨岡さんは熱くて廣瀬さんはクールで、正反対なかんじなんですけど、
お二人ともすごく人間味のある方でトップリーグや日本代表、廣瀬さん
にはノーサイドゲームの裏話なんかも聞かせていただいて、最後まで
楽しい1日を過ごさせていただきました。
お二人のこれからの挑戦、応援していきたいと思います。
新しい週の始まり、頑張っていきましょう!

週末土曜日はラグビーの普及活動と、地域の選手たちにスキルアップの
機会をということで、高岡市ラグビー協会がラグビー体験会&クリニックを
高岡スポーツコアにて開催しました。
今回お招きしたコーチは元日本代表で元東芝キャプテンの冨岡鉄平氏と、
ノーサイドゲームで浜畑役を演じた元日本代表キャプテンの廣瀬俊朗氏。
自分は写真係を仰せつかっての参加でした。

廣瀬さんが来る!ってことでスタンドの保護者の皆さんの数もいつもより
全然多くて、お母さんたちの喜んでる声が良く聴こえてきました(笑)

冨岡さんは主に中学生・高校生・女子を、廣瀬さんはジュニアを教えて
くださっていましたね。


後半になると選手たちの動きもずいぶん変化してきたように思いました。


両コーチの説明を自分も聞いてたんですが、わかりやすく、上手に説明
するんだな~と思ってね。
練習後は講演会を控えてるにも関わらず、雨に濡れたまま終始笑顔で
参加者全員との記念撮影やサインにも応じておられましたね。
自分は夜の懇親会までご一緒させていただきました。
冨岡さんは熱くて廣瀬さんはクールで、正反対なかんじなんですけど、
お二人ともすごく人間味のある方でトップリーグや日本代表、廣瀬さん
にはノーサイドゲームの裏話なんかも聞かせていただいて、最後まで
楽しい1日を過ごさせていただきました。
お二人のこれからの挑戦、応援していきたいと思います。
新しい週の始まり、頑張っていきましょう!
