新しい世界
おはようございます。
昨日は富山県高校OB対抗ゴルフ大会でした。

初めての競技だったんで土曜日の夜からけっこう緊張してたんですよね(^ ^;
ま、無茶だけはしないようにしようと思ってスタートホールのティーグランドへ。
1チーム8人の団体戦なんですが、自分は1ホール目から割りと調子良くて
今日は貢献できるな・・・って思いながら、それでも集中を途切らせないように、
安全に安全に、スコア重視のゴルフに徹してたんです。
ところが、8ホール目のショートホールで痛恨のトリプルボギーを叩いてから
一気におかしくなってしまって。。。
取り返そうっていうキモチがプレッシャーを増幅させたんでしょうね、後半に
折り返してから4ホールぐらいまでは自分の身体じゃないみたいでしたね(笑)
結局上がってみると99点(><)全くお役に立てず・・・。
よく、ゴルフは競技に出ないと上手くならないって聞きますけど、昨日はその
意味が少しわかったような気がしました。
18ホール集中力を維持するってこんなに大変なことなんだということも。
とにかく上がってからの疲れ方がいつもとは別物でしたよね。
団体戦の結果は12位。
なんとか来年はそれ以上に、モチロン自分も貢献できるように精進します!
何よりも、卒業して初めて「高岡南高校」の名にかけて頑張れた1日でしたね。
選手の皆さん、お疲れ様でした!
昨日は富山県高校OB対抗ゴルフ大会でした。

初めての競技だったんで土曜日の夜からけっこう緊張してたんですよね(^ ^;
ま、無茶だけはしないようにしようと思ってスタートホールのティーグランドへ。
1チーム8人の団体戦なんですが、自分は1ホール目から割りと調子良くて
今日は貢献できるな・・・って思いながら、それでも集中を途切らせないように、
安全に安全に、スコア重視のゴルフに徹してたんです。
ところが、8ホール目のショートホールで痛恨のトリプルボギーを叩いてから
一気におかしくなってしまって。。。
取り返そうっていうキモチがプレッシャーを増幅させたんでしょうね、後半に
折り返してから4ホールぐらいまでは自分の身体じゃないみたいでしたね(笑)
結局上がってみると99点(><)全くお役に立てず・・・。
よく、ゴルフは競技に出ないと上手くならないって聞きますけど、昨日はその
意味が少しわかったような気がしました。
18ホール集中力を維持するってこんなに大変なことなんだということも。
とにかく上がってからの疲れ方がいつもとは別物でしたよね。
団体戦の結果は12位。
なんとか来年はそれ以上に、モチロン自分も貢献できるように精進します!
何よりも、卒業して初めて「高岡南高校」の名にかけて頑張れた1日でしたね。
選手の皆さん、お疲れ様でした!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« ご迷惑をおかけします l Home l 初出場! »