季節はずれの
おはようございます。
千葉ロッテの大(!)下克上で幕を閉じた今年の日本シリーズ、面白かった
ですね~(^ ^)
今年は我がジャイアンツが出場してるわけでもなし、必要以上に熱くもならず、
冷静に試合を観てましたけどね。
シリーズ中ずーっと思ってたのが対照的なチームカラー。
ロッテは明るくのびのび野球やってるように見えたのに対して、中日の暗いこと(笑)
指揮官の差なんだろな~って自分は思って観てましたけどね。
そう、この週末、獅子舞をやってきました。

小島4区公民館の竣工祝賀会が行われたんですね。ソコで。
ウチの地区、獅子舞は例年春祭りにやることになってるんですよ。
1週間だけ毎晩練習したんですが、なんだかこの時期に獅子舞っていうのが
当日になってもまだピンとこないかんじだったんですよね・・・。
ま、日中にあれだけの大観衆の前で獅子舞することなんて、恒例の春季祭礼
ではまずあり得ないことですし、みんなキモチよく演舞してるようでした(^ ^)
獅子舞保存会も地域のつながりを強く感じれる場所なんで、演舞後の反省会も
盛り上がりましたね。またすぐ春になるね・・・って・・・。
今日は朝から肌寒いですね。この時期らしい冷たい雨が降ってます。
日中の気温もあまり上がらない予報です。
暖かくしてお過ごしください。
千葉ロッテの大(!)下克上で幕を閉じた今年の日本シリーズ、面白かった
ですね~(^ ^)
今年は我がジャイアンツが出場してるわけでもなし、必要以上に熱くもならず、
冷静に試合を観てましたけどね。
シリーズ中ずーっと思ってたのが対照的なチームカラー。
ロッテは明るくのびのび野球やってるように見えたのに対して、中日の暗いこと(笑)
指揮官の差なんだろな~って自分は思って観てましたけどね。
そう、この週末、獅子舞をやってきました。

小島4区公民館の竣工祝賀会が行われたんですね。ソコで。
ウチの地区、獅子舞は例年春祭りにやることになってるんですよ。
1週間だけ毎晩練習したんですが、なんだかこの時期に獅子舞っていうのが
当日になってもまだピンとこないかんじだったんですよね・・・。
ま、日中にあれだけの大観衆の前で獅子舞することなんて、恒例の春季祭礼
ではまずあり得ないことですし、みんなキモチよく演舞してるようでした(^ ^)
獅子舞保存会も地域のつながりを強く感じれる場所なんで、演舞後の反省会も
盛り上がりましたね。またすぐ春になるね・・・って・・・。
今日は朝から肌寒いですね。この時期らしい冷たい雨が降ってます。
日中の気温もあまり上がらない予報です。
暖かくしてお過ごしください。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿