鍛錬会
こんにちわ。
7月も今日で終わりだというのに天気は相変わらずスッキリしませんね。
週間予報を見てると日曜日ぐらいからは晴れマークが続いてるんで、
もしかしたらそのあたりで梅雨明けのニュースが聞けるかもしれません。
夏って特別好きなシーズンでもないんですけど、暑いときはやっぱり
暑くないと、大好きな秋が到来したときの実感が薄くなるような気が
するんですよね~(^ ^) 梅雨明け宣言が待ち遠しいです。
昨日は高校野球県予選の決勝戦、面白い試合でした。
南砺福野高校が初めて甲子園のキップを手にしましたね。
最終回の大逆転劇にはシビレました(^ ^)
富山県民の夢を乗せて、甲子園では伸び伸びと、悔いの残らない
プレーで戦ってきてほしいですよね~!
さてさて、昨夜は大島小学校PTAの伝統行事、「夏の鍛錬会」でした。
最初は何を鍛えるのかと思ってたら・・・鍛錬会という名の飲み会でした(笑)

1学期の慰労会を兼ね、学習発表会という年間最大の行事が行われる
2学期に向けて執行部員の親睦と結束を図るためのものなんですね。
その昔はもしかしたら何か研修みたいなことをやって、それから懇親会を
やったりしてたのかもしれませんけどね。
「鍛錬会」の会場は高岡駅前、串道楽「潤」。
以前にもこのブログで紹介したこともある、自分の同級生のお店です。
コースの料理が終わった後、自分オススメの「とりそば」を全員で注文。
みんな「美味しい!」って大満足(^ ^)v
友達のお店でみんなが喜んでくれると嬉しいもんです。
昨夜はとにかく大盛り上がりでした。2学期も頑張っていこうね!
7月も今日で終わりだというのに天気は相変わらずスッキリしませんね。
週間予報を見てると日曜日ぐらいからは晴れマークが続いてるんで、
もしかしたらそのあたりで梅雨明けのニュースが聞けるかもしれません。
夏って特別好きなシーズンでもないんですけど、暑いときはやっぱり
暑くないと、大好きな秋が到来したときの実感が薄くなるような気が
するんですよね~(^ ^) 梅雨明け宣言が待ち遠しいです。
昨日は高校野球県予選の決勝戦、面白い試合でした。
南砺福野高校が初めて甲子園のキップを手にしましたね。
最終回の大逆転劇にはシビレました(^ ^)
富山県民の夢を乗せて、甲子園では伸び伸びと、悔いの残らない
プレーで戦ってきてほしいですよね~!
さてさて、昨夜は大島小学校PTAの伝統行事、「夏の鍛錬会」でした。
最初は何を鍛えるのかと思ってたら・・・鍛錬会という名の飲み会でした(笑)

1学期の慰労会を兼ね、学習発表会という年間最大の行事が行われる
2学期に向けて執行部員の親睦と結束を図るためのものなんですね。
その昔はもしかしたら何か研修みたいなことをやって、それから懇親会を
やったりしてたのかもしれませんけどね。
「鍛錬会」の会場は高岡駅前、串道楽「潤」。
以前にもこのブログで紹介したこともある、自分の同級生のお店です。
コースの料理が終わった後、自分オススメの「とりそば」を全員で注文。
みんな「美味しい!」って大満足(^ ^)v
友達のお店でみんなが喜んでくれると嬉しいもんです。
昨夜はとにかく大盛り上がりでした。2学期も頑張っていこうね!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿