fc2ブログ

熱心に・・・

こんばんわ。

金曜日から射水JC5周年記念行事のために来日してくれていた
台湾・中正JC、韓国・西仁川JCのみんなが今日、帰国していきました。

昨日が5周年記念式典だったんですが、創立初年度に委員長を務めさせて
もらったことに改めて感謝しました。委員長という立場ながら、「創立」という
言葉に纏わる事業を2つも担当させていただいたことが懐かしく、なんだか
感慨深いものがありましたね。

その当時の理事長は高田大介。大介の同期会長である台湾のワン・ウェンチャン、
韓国のファン・ミンシクもきてくれてたんです。大介は彼らとの付き合いを
とっても大事にしてますし、自分も2人とは特に関係が深いこともあって、
期間中の運転手を買って出たんです。

金曜日から今朝まで、さすがにフルアテンドというわけにはいかなかったんですが、
時間の許す限りみんなといっしょに行動してました。

土曜日の朝、次男坊がミンシクに会いたいと言うのでホテルまで連れていきました。

5syu1.jpg

昨夏のホームステイのお礼をして、お土産も手渡して、久しぶりの再会を
楽しんでいる様子でしたよ(^ ^)

ミンシクに「韓国のお父さんといっしょに韓国へ帰ろう!」って言われると
手を合わせて「ごめんなさい」って言ってました(^ ^)

自分のブログにも何度か登場しているミンシクは、もうかなり上手に日本語を
しゃべれるんですが、ウェンチャンは全くダメなんです。ところが不思議なもんで、
なんとかコミュニケーションがとれてしまうんですよね(^ ^)

今回のアテンド中、唯一自分が酒を飲んだときの写真がコレ。深夜の8番ラーメンで。

5syu2.jpg
5syu3.jpg

最後はウェンチャン、サウナで風呂にも入らず、こんなんになってました(^ ^)

5syu4.jpg

サウナ中にいびきが響いて・・・(^ ^;

台湾や韓国の友達に会うと、毎回そのおおらかさに心が和みます。

たとえ言葉が通じなくても心があれば通じ合える・・・

自分もこんな経験が無かったら絶対に信じられなかったと思うんですが、
実際、本当にそんなことを感じさせてくれる友達なんです。

今朝、ホテルで再会を誓って別れました。

ミンシクは「一生懸命」のことをいつも「熱心」と表現します。
別れ際、ミンシクが「熱心に仕事しましょう!」って(笑)

また彼らに会える日を楽しみに、熱心に仕事しなきゃ!

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する