期待感
おはようございます。
西日本の豪雨災害、タイヘンなことになりましたね。
富山で雨が強まったのは一時的だったので、大雨に対しての自分の意識
としては薄かったんですよね。。。
被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
さてさて、今朝の業界新聞一面です。

最初の発表からもう随分経ちますが、紆余曲折を経てようやくってかんじ。
ウチはENEOSなので直接的には何の影響もありませんが、今回の統合が
石油業界にどんな影響を及ぼしていくのか興味があります。
ENEOSブランドを展開するJXTGエネルギーは昨年の4月に、JXエネルギーと
東燃ゼネラル石油が合併した国内最大手の石油元売り会社。
国内シェアの約半分を握る大手の出現により、長い間行われてきた業界の
悪しき慣習が改められたり、必要悪と思われてきた悪が小さくなっていったり、
良かったことも確かにあったんですが、一強支配の弊害も少なくないように
感じています。
最近はガソリンの価格、上がってますよね。
例えば今、その価格設定にしてももう少し消費者の皆さんに還元すればいいのに
って思ってしまうくらいの精製マージンを元売りが取ってますからね。ENEOSが
先頭切ってやってるので他社にしたら怖いもの無しで追随してるって図式なんです。
一強支配を業界として問題視してることって他にもたくさんあります。
そんなことが少しでも解消されていくことを楽しみにしたいと思います。
今日も暑い日になりそうですが、しっかり体調管理していきましょう!
西日本の豪雨災害、タイヘンなことになりましたね。
富山で雨が強まったのは一時的だったので、大雨に対しての自分の意識
としては薄かったんですよね。。。
被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
さてさて、今朝の業界新聞一面です。

最初の発表からもう随分経ちますが、紆余曲折を経てようやくってかんじ。
ウチはENEOSなので直接的には何の影響もありませんが、今回の統合が
石油業界にどんな影響を及ぼしていくのか興味があります。
ENEOSブランドを展開するJXTGエネルギーは昨年の4月に、JXエネルギーと
東燃ゼネラル石油が合併した国内最大手の石油元売り会社。
国内シェアの約半分を握る大手の出現により、長い間行われてきた業界の
悪しき慣習が改められたり、必要悪と思われてきた悪が小さくなっていったり、
良かったことも確かにあったんですが、一強支配の弊害も少なくないように
感じています。
最近はガソリンの価格、上がってますよね。
例えば今、その価格設定にしてももう少し消費者の皆さんに還元すればいいのに
って思ってしまうくらいの精製マージンを元売りが取ってますからね。ENEOSが
先頭切ってやってるので他社にしたら怖いもの無しで追随してるって図式なんです。
一強支配を業界として問題視してることって他にもたくさんあります。
そんなことが少しでも解消されていくことを楽しみにしたいと思います。
今日も暑い日になりそうですが、しっかり体調管理していきましょう!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 原油価格動向 l Home l やっぱり雨・・・ »