スポーツマンシップ
おはようございます。
昨夜からのニュースは日大アメフト部一色。
問題のタックルをした選手、立派でした。
ご両親も本当に立派な方々なんだと思いますね。
試合中に彼が行った(やらされた?)行為はスポーツマンシップという
言葉からは程遠いモノでしたが、昨日の会見はスポーツマンらしい
潔さを感じました。
中央大学でラグビー部にお世話になってるウチの次男坊と同い年。。。
コンタクトのあるスポーツという意味ではかなり似ている種目なので
事件発覚から興味を持って見ていました。
アマチュアスポーツなのに、勝つためなら手段を選ばないなんていう
歪んだ組織だったんでしょうね。今回たまたま表沙汰になりましたけど、
たぶん過去にもずっとこんなことが行われてきたんだろうと思います。
それにしても、日本代表にまで選ばれてるような選手がこんなことで
競技人生に終止符を打たなければならないなんてね。
逃げも隠れもしない、真摯な態度が気の毒な気持ちを増幅させます。
本人はモチロン、息子さんの活躍を楽しみにしておられたご両親の
気持ちを考えると言葉にならないですね。
ところで・・・
安倍総理は彼の会見を見て何を思ったんだろう。
昨夜からのニュースは日大アメフト部一色。
問題のタックルをした選手、立派でした。
ご両親も本当に立派な方々なんだと思いますね。
試合中に彼が行った(やらされた?)行為はスポーツマンシップという
言葉からは程遠いモノでしたが、昨日の会見はスポーツマンらしい
潔さを感じました。
中央大学でラグビー部にお世話になってるウチの次男坊と同い年。。。
コンタクトのあるスポーツという意味ではかなり似ている種目なので
事件発覚から興味を持って見ていました。
アマチュアスポーツなのに、勝つためなら手段を選ばないなんていう
歪んだ組織だったんでしょうね。今回たまたま表沙汰になりましたけど、
たぶん過去にもずっとこんなことが行われてきたんだろうと思います。
それにしても、日本代表にまで選ばれてるような選手がこんなことで
競技人生に終止符を打たなければならないなんてね。
逃げも隠れもしない、真摯な態度が気の毒な気持ちを増幅させます。
本人はモチロン、息子さんの活躍を楽しみにしておられたご両親の
気持ちを考えると言葉にならないですね。
ところで・・・
安倍総理は彼の会見を見て何を思ったんだろう。
スポンサーサイト