fc2ブログ

過信

おはようございます。


月曜日あたりから坐骨神経痛の症状に悩まされています。

初めての経験なんですが、こんなにしんどいものだとは思っても
みませんでしたね(><)

痛み止めを飲んだり、座薬入れたりしながらのここ数日間なんです。

痛くて夜も眠れないんですよね。。。

昨日はライオンズクラブの例会だったんですけど、もう痛くて座って
いられないんです。メンバーの皆さんに失礼して、例会の間ずっと
立っていたくらいなんです(笑)


今季のタイヤ交換が本格的に始まったのは先月第3週あたり。

大門SSは2tダンプや4tクラスの脱着が割りと多くて、大きいサイズの
インパクトレンチが回っている音が聞こえると店頭に手伝いに出たり
してたんです。

大きくて重いサイズのタイヤ交換をしながら、「まだ大丈夫やな。。。」
って思ったりしてたんですよね。要するに、まだ自分の体力でも
そんなサイズのタイヤ交換できるな・・・っていう意味です。


坐骨神経痛のこと、人に聞いたり、ネットで調べたりしてると、まずは
脊椎や骨盤の歪みを疑いなさいとのことだったので、我慢しきれず
昨日はいつも腰が痛くなると駆け込む整体院へ行ってきました。

腰を見るなり先生が「ありゃ~ヒドイねー。しんどいでしょー??」って。。。

正直なところ坐骨神経痛の痛みが猛烈で、腰の痛みなんか少しも
感じてなかったんです。


坐骨神経痛の症状と、タイヤ交換を手伝ってたことなんかを先生に
話すと、間違いなくタイヤ交換で無理したのが原因でしょうとのこと。

あとは無理せず、身体を冷やさないようにとアドバイスをもらってきました。


最近、自分自身の衰えを様々な場面で感じていながらも、どこか完全に
受け入れられない自分がいたのだと思います。

若いつもりでいても、やっぱり51歳なんですよね(笑)


帰り道、ヒートテックのももひき買って、患部付近にはカイロ貼ったりもして
冷えないようにしてたせいか、帰宅する頃には少し良くなったような気が
しましたね。モチロン先生に骨盤を矯正してもらったのが一番ですけどね。


タイヤ交換も終盤に差し掛かってきた感じがありますし、スタッフのみんなも
自分が店頭を手伝うことがあっても負担のかかる作業は自分にやらせない
ように気遣いをしてくれています。

なかなか安静にとはいきませんが、良いと言われていることは全部やって、
1日も早く普段通りの自分に戻らなきゃと思っています。



さてさて、トランプ大統領がエルサレムを首都として認めるとの発言。

今のところ原油相場は反応してませんが、こんなことがキッカケになって
原油価格が上昇するっていう可能性も否めません。

そうならないことを祈ります。