fc2ブログ

続・20年ぶりに。。。

こんばんは。


20年ぶりにラグビーを始めようと思ってます。

去年から始まった高岡南グリーン会の会長って高校時代のラグビー部の
センパイで、県のラグビー協会のお世話もしていらっしゃるんです。

センパイと言っても5つ上の方なので高校時代に一緒にやってたわけではなく、
グリーン会が始まるまでは「顔と名前は知ってる大先輩」だったんですね。

自分も高岡南グリーン会は事務局長という立場でかなり濃く関わらせて
いただいてるので、会長であるセンパイとも急速に親しくならせてもらって。


今年のコンペの準備も着々と進んでいますが、先日の会合でセンパイに
「こーし、ラグビー協会を手伝ってくれないか?」って言われたんです。

ちょうど息子もラグビーを始めて、自分も改めてラグビーというスポーツが
面白くなってきて、やっぱり自分も好きなんだということを再認識してたん
ですね。しかもセンパイに頼まれちゃ口が裂けてもイヤとは言えません(笑)

その場で「わかりました」と返事したら一昨日、センパイから電話が。



「おぅ、今何してんの?」

「家にいますけど・・・」

「庄川の河川敷のグランドにすぐ来いよ」

「は、はい。。。」


・・・てなわけで行ってみるとDIVEⅡっていう高岡のオールド(40歳以上)
のチームが練習中。高校のラグビー部のセンパイが何人もいらっしゃって、
隣のグランドではジュニアのチームも練習中。そっちのお世話をしてる人の
中にもセンパイが。。。

自分の高校時代、OBで鬼のように怖かった大先輩もにこやかに近寄って
こられて「こーし、待ってるよ」ってね(笑)


オールドの皆さんの中には60代の方がいらっしゃったり、40歳を過ぎてから
ラグビーを始められたっていう方も何人かいらっしゃったり、和気あいあいと
自分のペースで楽しんでいらっしゃいました。

20年ほど前、ケガが怖くてクラブチームを辞めてからラグビーなんてもう
できないと思い続けてきましたけど、こんな風なら自分にもできるかな?
って思ったり、何よりもホントに楽しそうな雰囲気の中に自分も入りたい
キモチになったのは正直なトコロ。

高校時代の1つ上で一番自分を可愛がってくれたセンパイも、戻ってこい、
また一緒にやろう、すぐスパイク買ってこい!って(^ ^)


最初に自分を誘ってくれたセンパイにはジュニアの方を手伝ってほしいって
言われてましたし、そっちの方から少しづつ関わらせてもらおうかなと。。。

モチロン、オールドの方の練習にも参加させてもらおうと思ってますけどね。


今日、ちょうど富山に行く用事のついでに小杉スポーツさんでスパイクを
買ってきました。自分自身で自分の背中を押すために(笑)

bsole.jpg

当然のブルーソール(^ ^)

ホントは白×赤が良かったんですけど、展示品のコイツがジャストだったんで
連れて帰ってきました!

早く履いて走りたいです(笑)


ケガしないように、無理しないで楽しもうと思います!