fc2ブログ

歴史に残る日

こんちわ。

爽やかな快晴の1月最終日でしたが、今日は我々ガソリンスタンド業界にとって
大きな意味を持った1日なんです。

一昨年2月に改正消防法が施行され、埋設から40年を経過した地下タンクを
撤去するか入れ替えるか、若しくは内面からFRP被覆を施す等、漏えい防止の
措置を取りなさいということになったんですね。

その期限が今日、平成25年1月31日なんです。

法の施行から2年間の猶予期間が与えられてたわけなんですけど、猶予期間が
終了する今日をもって閉店するサービスステーションが多数あるらしいんです。

タンクの入れ替えや漏えい防止措置に対しての補助金も準備されてたんですが、
それでも多額の手出しが発生します。幸いウチには今回対象となるタンクは
ありませんでしたが、対象となっているタンクを所有されている事業者さんを
想うと胸が痛みます。

マスコミ報道等でご存じのとおり、ガソリンスタンドは減少の一途。ピークだった
平成の初め頃には全国に6万店以上あったんですが、確か今は3万5千店ぐらいまで
減ってきてるはずです。今年度は史上最多で、閉店するスタンドは全国で2千店を
超えるそうなんですね。

明るい話題の少ない業界ですが、元気出して頑張ろうと改めて心に誓った日に
なりました。


あ、先ほど全元売りの先頭を切ってEMGが来週価格の改定を発表しました。

先日ブログにも書いた灯油はシーズン終盤に向かって若干落ち着いてきたような
かんじなんですが、ガソリン・軽油に関しては大方の予想を裏切ってかなり
大幅な値上げになりそうです。正直、ちょっとビックリしましたが。。。

ウチの元売りであるJXをはじめ、国内元売りの改定発表は明日ですが、来週は
全ての油種での値上げがほぼ確実です。

お車、ご家庭の灯油、今週中に満タンお忘れなく!



スポンサーサイト