リフレッシュしてきました!
おはようございます。
10月も今日でおしまい、あと2ヶ月するとまた正月になっちゃいます。
早いもんですね~・・・。
お店にはボチボチとスタッドレスタイヤが入荷してきてます。
灯油の配達も毎日少しずつご注文の件数が増えてきてますね。
ありがとうございますm(_ _)m
繁忙期である冬の到来が待ち遠しいキモチにもなり、大好きな秋が終わってしまうのが
淋しいキモチにもなり・・・っていうここ最近の心境。
先週は出張もあって忙しく、ブログの更新が空いてしまいました。
損保ジャパンでのセミナーは、全国のガソリンスタンド代理店の経営者が対象。
要は損保ジャパンがサービスステーションでどうやって保険の拡販を進めるかってこと
なんですが、石油業界が開催するセミナーや講習会とは切り口が全く違うので興味深い話が
多かったですね。楽しかったです(^ ^)
セミナー終えて、久しぶりに会った安田火災時代の同期のカズヒコが連れてってくれた
神奈川の「レイクウッドゴルフクラブ」、サイコーでした(^ ^)v
なんでもお正月なんかの芸能人の番組なんかにも使われたりするコースらしくて、ホントに
素晴らしい景色でした(^ ^)

上手く写ってないですけど、右の林の奥には富士山が見えてるんです。
普段見ることができないからなんでしょうけど、富士山て何故かテンションが上がります(笑)
ティーグランドから見えたり、ホールアウトして振り返ったら見えたり、とにかくそれだけで
非日常を感じるくらいだったんですが、1番感動したのがココ、東コース18番、最終ホール。

ステキでしょ?
池に挟まれた左ドッグレックのパー5、Hcp1のホールのティーグランドです。
普段回るゴルフ場にも池はありますが、こんなにも大きくて、整備もしっかりされてる池は
初めて見ましたね。まさにその名の通り「レイクウッド」ってかんじ(^ ^)
「このホールをこーしに見せたかったからココにしたんだよ」ってカズヒコ。
ここまでは初めてのゴルフ場にしちゃ上出来、85点ぐらいでいけそ(^ ^)vって思ってたんです。
ティショットも上手くいって2打目、「こーし、ここは楽しんでってくれよな~」っていうカズヒコの
一言に、1度手にした5番アイアンをバッグに戻してスプーンに持ち替えたら案の定(笑)
右のOBゾーンめがけて2連発、ありゃ~!と思いながら5番アイアンに持ち替えたら今度は
左にド引っ掛けで池ポチャ(爆)上がってみたら11点(^ ^)
なんかね、スコアなんてどうでもいいわ・・・って思えるくらいの気分だったんですよね。
一緒に回ってくれたカズヒコの友達たちもいい人たちでしたし、今季最高のラウンドでした。
カズヒコ、ホントにありがとう(^ ^)
さぁ、リフレッシュもできたし10月最終日、頑張っていこっ!
10月も今日でおしまい、あと2ヶ月するとまた正月になっちゃいます。
早いもんですね~・・・。
お店にはボチボチとスタッドレスタイヤが入荷してきてます。
灯油の配達も毎日少しずつご注文の件数が増えてきてますね。
ありがとうございますm(_ _)m
繁忙期である冬の到来が待ち遠しいキモチにもなり、大好きな秋が終わってしまうのが
淋しいキモチにもなり・・・っていうここ最近の心境。
先週は出張もあって忙しく、ブログの更新が空いてしまいました。
損保ジャパンでのセミナーは、全国のガソリンスタンド代理店の経営者が対象。
要は損保ジャパンがサービスステーションでどうやって保険の拡販を進めるかってこと
なんですが、石油業界が開催するセミナーや講習会とは切り口が全く違うので興味深い話が
多かったですね。楽しかったです(^ ^)
セミナー終えて、久しぶりに会った安田火災時代の同期のカズヒコが連れてってくれた
神奈川の「レイクウッドゴルフクラブ」、サイコーでした(^ ^)v
なんでもお正月なんかの芸能人の番組なんかにも使われたりするコースらしくて、ホントに
素晴らしい景色でした(^ ^)

上手く写ってないですけど、右の林の奥には富士山が見えてるんです。
普段見ることができないからなんでしょうけど、富士山て何故かテンションが上がります(笑)
ティーグランドから見えたり、ホールアウトして振り返ったら見えたり、とにかくそれだけで
非日常を感じるくらいだったんですが、1番感動したのがココ、東コース18番、最終ホール。

ステキでしょ?
池に挟まれた左ドッグレックのパー5、Hcp1のホールのティーグランドです。
普段回るゴルフ場にも池はありますが、こんなにも大きくて、整備もしっかりされてる池は
初めて見ましたね。まさにその名の通り「レイクウッド」ってかんじ(^ ^)
「このホールをこーしに見せたかったからココにしたんだよ」ってカズヒコ。
ここまでは初めてのゴルフ場にしちゃ上出来、85点ぐらいでいけそ(^ ^)vって思ってたんです。
ティショットも上手くいって2打目、「こーし、ここは楽しんでってくれよな~」っていうカズヒコの
一言に、1度手にした5番アイアンをバッグに戻してスプーンに持ち替えたら案の定(笑)
右のOBゾーンめがけて2連発、ありゃ~!と思いながら5番アイアンに持ち替えたら今度は
左にド引っ掛けで池ポチャ(爆)上がってみたら11点(^ ^)
なんかね、スコアなんてどうでもいいわ・・・って思えるくらいの気分だったんですよね。
一緒に回ってくれたカズヒコの友達たちもいい人たちでしたし、今季最高のラウンドでした。
カズヒコ、ホントにありがとう(^ ^)
さぁ、リフレッシュもできたし10月最終日、頑張っていこっ!
スポンサーサイト