fc2ブログ

指輪騒動

おはようございます。

原油価格はここ数日5ドルぐらいの振れ幅で乱高下。

些細なウワサに敏感に反応して、あいかわらずって感じ・・・。

ガソリンや軽油に課せられてる暫定税率は今年度をもって
全廃の方針らしいのですが、それに代わる環境税の導入を
民主党は考えてるみたいですし、結局はそんなに安くならない
んでしょうね。

体裁上、環境税の税率は現行暫定税率よりも低いんでしょうけど、
なんだか民主党に上手いことやられてるような気もしますね。

昨日の出来事・・・。

朝、出社するなり「指輪が取れなくなった~!!」って嫁さん。

石鹸を使ったりしてがんばってるうちに指は腫れあがって・・・。

ring1.jpg

どう見てもハズれなさそうでしょ?(笑)

もうずいぶん前、何かのときに自分がプレゼントした指輪なんですが、
サイズが合わなくなって、最近は人差し指にはめたりしてたみたい
なんですよね。

「指の腫れが引くまでほっとけば?」って言ってたんですが、そのうち
指がムラサキ色になってくるし、いつもお世話になってる「宝匠」さんの
千葉社長に電話してみたら「放っておいたら大変だからすぐおいで」って・・・。

結局どうにもならず、切って外してもらったみたいです。

ring2.jpg

嫁さん、プレゼントした自分に申し訳なく思ったらしく、切ってる
作業中の写真を撮ってきたんですよね(笑)

ring3.jpg

指の腫れが引いてからサイズを測りなおして、またくっつけて
くださるんだとか。

指輪のサイズを直すのって、昔から不思議なんですよね。

どうやって大きくしたり、縮めたりするのかな・・・って。

宝匠」さんは宝石・アクセサリーのお店で、いつも何かとお世話になってる
千葉社長とはもう20年近いお付き合い。

「アクセサリーのリフォーム」が宝匠さんの得意分野で、サイズ直しや
修理も、多分ここでできないことなんて無いんじゃないかな・・・。

ウチの嫁さんも婚約指輪を、普段使える指輪かネックレスに
リフォームする計画を千葉社長に相談してるみたいですわ(^ ^;

その婚約指輪も、今回問題になったトリニティリングも、
千葉社長のところでお世話になったんですよね。

千葉社長はホントに気さくで温和な方なんで、デザインとか、予算とか、
何でも相談にのってくれますよ。商売っ気、全然感じないし・・・(笑)

タンスの奥に眠ってるアクセサリー、見直してみてはいかが?

それでは皆さん、素敵な週末を!!

スポンサーサイト