金字塔
イチローが日米通算3000本安打を達成しましたね。
いやぁ~これは凄いことです。イチローさん、おめでとう!
実は昔、イチローはあんまり好きな選手じゃなかったんです。
なんかこう、めちゃめちゃクールじゃないですか。
ヒーローになっても口数少ないし、キザなこと言うし。
ま、大好きな人にとってはそんなところがまたたまらない
イチローの魅力なんでしょうけどね。
自分はというと、ちょっと古くなりますが、中畑清とか、
パンチ佐藤とか、加藤博一なんてところが好きでしたねぇ。
共通点はバカ明るい、目立ちたがり、必要以上のリップサービス・・・。
プレー以外でもファンを楽しませてくれましたよね。
WBCの頃からかなぁ・・・。イチローもちょっと変わってきたような
気がして、最近は全然そんなこと思わないです。
今年の正月(だったと思う)に、イチローを追いかけた番組をBSで
やってたんです。天才なのは間違いないんでしょうが、あれだけの
パフォーマンスを何事もなかったかのようにやってしまうには、
それなりの理由があったんだと思わされる内容でした。
プレースタイルや、道具へのこだわり。そしてもちろん、人知れぬ努力。
番組の中で、
「イチローさんが野球をやめる時は?」という司会者の質問に、
「腹が出たら。腹が出ても野球やるのは自分自身が許せない。」
って答えたのが印象的でした。
理想が高いから目標も高くなる。そんな中に自分を置いているから
あんなに凄いプレーヤーなんでしょうね。
真似はできないですけど、見習わなきゃと思います。
張本勲の3085本は確実に越えますよね。今年は8年連続200本
安打もきっと打ってくれますよ。

3000本目のスイング。初球ホームラン狙ってたんだってさ。理想高いよね~
いやぁ~これは凄いことです。イチローさん、おめでとう!
実は昔、イチローはあんまり好きな選手じゃなかったんです。
なんかこう、めちゃめちゃクールじゃないですか。
ヒーローになっても口数少ないし、キザなこと言うし。
ま、大好きな人にとってはそんなところがまたたまらない
イチローの魅力なんでしょうけどね。
自分はというと、ちょっと古くなりますが、中畑清とか、
パンチ佐藤とか、加藤博一なんてところが好きでしたねぇ。
共通点はバカ明るい、目立ちたがり、必要以上のリップサービス・・・。
プレー以外でもファンを楽しませてくれましたよね。
WBCの頃からかなぁ・・・。イチローもちょっと変わってきたような
気がして、最近は全然そんなこと思わないです。
今年の正月(だったと思う)に、イチローを追いかけた番組をBSで
やってたんです。天才なのは間違いないんでしょうが、あれだけの
パフォーマンスを何事もなかったかのようにやってしまうには、
それなりの理由があったんだと思わされる内容でした。
プレースタイルや、道具へのこだわり。そしてもちろん、人知れぬ努力。
番組の中で、
「イチローさんが野球をやめる時は?」という司会者の質問に、
「腹が出たら。腹が出ても野球やるのは自分自身が許せない。」
って答えたのが印象的でした。
理想が高いから目標も高くなる。そんな中に自分を置いているから
あんなに凄いプレーヤーなんでしょうね。
真似はできないですけど、見習わなきゃと思います。
張本勲の3085本は確実に越えますよね。今年は8年連続200本
安打もきっと打ってくれますよ。

3000本目のスイング。初球ホームラン狙ってたんだってさ。理想高いよね~