サービスステーション屋外照明リフォーム
おはようございます。
先週末、大門・大島両SSの屋外照明をリフォーム。
何年か前、石油協会の補助金をもらってキャノピー照明をLEDに換えたんですが、
それ以外の部分にまだ水銀灯が残っていたんです。
今回はその残った水銀灯を全部LEDに交換、LED化によって照射範囲が狭く
なったエリアにスポット照明を追加してもらいました。
今回は富山県新世紀産業機構さんの補助金で。
助かりますね。



これは大門サービスステーションの工事風景。
夕方、工事が完了して点灯してみると・・・。

照射範囲が広がって、フィールドに奥行きが出たように感じます。

昼光色ばっかりだと寒々しいかな?・・・と思ってね、電球色を混ぜたのも正解。

灯油計量器のキャノピーも明るくなりました~(^ ^)
さてさて、11月も今日で終わり。明日から師走です。
忙しくなりますね。
しっかりと体調管理して乗り切っていきましょう!
先週末、大門・大島両SSの屋外照明をリフォーム。
何年か前、石油協会の補助金をもらってキャノピー照明をLEDに換えたんですが、
それ以外の部分にまだ水銀灯が残っていたんです。
今回はその残った水銀灯を全部LEDに交換、LED化によって照射範囲が狭く
なったエリアにスポット照明を追加してもらいました。
今回は富山県新世紀産業機構さんの補助金で。
助かりますね。



これは大門サービスステーションの工事風景。
夕方、工事が完了して点灯してみると・・・。

照射範囲が広がって、フィールドに奥行きが出たように感じます。

昼光色ばっかりだと寒々しいかな?・・・と思ってね、電球色を混ぜたのも正解。

灯油計量器のキャノピーも明るくなりました~(^ ^)
さてさて、11月も今日で終わり。明日から師走です。
忙しくなりますね。
しっかりと体調管理して乗り切っていきましょう!
今週末の営業案内
おはようございます。
明日29日(日)も先週同様、両サービスステーションはタイヤ交換の
対応で営業いたします。
営業時間は両SSとも、8:00 ~ 18:00 です。
タイヤ交換は予約制をとっていませんので、店頭にいらっしゃった
順番に作業をさせていただきます。
少しお待ちいただくタイミングもあるかと思いますが、ご了承ください。
ご来店、お待ち申し上げます。
明日29日(日)も先週同様、両サービスステーションはタイヤ交換の
対応で営業いたします。
営業時間は両SSとも、8:00 ~ 18:00 です。
タイヤ交換は予約制をとっていませんので、店頭にいらっしゃった
順番に作業をさせていただきます。
少しお待ちいただくタイミングもあるかと思いますが、ご了承ください。
ご来店、お待ち申し上げます。
プチリフォーム
おはようございます。
この土日で本社事務所をプチリフォーム。
今回は天井のボードを全て貼り換えて一部残っていた蛍光灯をLEDに
交換、さらには天井にくっついてる不要な物を撤去しました。

確か15年ぐらい前だったと思うんですが、4つの部屋に仕切られていた
本社事務所の壁を取っ払って、ワンフロアーにしたんですよね。
その時は破った部分だけのボードを新しいのに貼り換えたのでツギハギ
みたいになってたんです。
古いボードが残ってるトコロはだんだん黒ずんでくるし、一度キレイに
した方がいいかな・・・って思ってたんです。
そんなところに内装の仕事をしている同級生のタダナリと、いつもコンビで
やってる後輩のススムが遊びに来たんですよね。
さすが内装屋、事務所に入ってくるなり天井を見上げて「なによコレ!」
って二人に言われたのが今回のキッカケ。
背中を押してもらったって言うとちょっと表現が違うような気もしますが(笑)
ま、そんなトコロです。
当然二人が作業に来てくれたんですけど、古いボードを剥がすと驚いたことに
グラスウールが入ってなくてね。今でこそ常識ですけどねぇ。。。
せっかくなんで今回グラスウールも入れてもらいました。

きっと断熱性はかなり向上しますね。
貼り終わった後、掃除して、最後は電気屋さんが器具を取り付けて完成。

事務所が広く感じますね~(^ ^)
やってよかったです。
タダナリ、ススム、ありがとう!
この土日で本社事務所をプチリフォーム。
今回は天井のボードを全て貼り換えて一部残っていた蛍光灯をLEDに
交換、さらには天井にくっついてる不要な物を撤去しました。

確か15年ぐらい前だったと思うんですが、4つの部屋に仕切られていた
本社事務所の壁を取っ払って、ワンフロアーにしたんですよね。
その時は破った部分だけのボードを新しいのに貼り換えたのでツギハギ
みたいになってたんです。
古いボードが残ってるトコロはだんだん黒ずんでくるし、一度キレイに
した方がいいかな・・・って思ってたんです。
そんなところに内装の仕事をしている同級生のタダナリと、いつもコンビで
やってる後輩のススムが遊びに来たんですよね。
さすが内装屋、事務所に入ってくるなり天井を見上げて「なによコレ!」
って二人に言われたのが今回のキッカケ。
背中を押してもらったって言うとちょっと表現が違うような気もしますが(笑)
ま、そんなトコロです。
当然二人が作業に来てくれたんですけど、古いボードを剥がすと驚いたことに
グラスウールが入ってなくてね。今でこそ常識ですけどねぇ。。。
せっかくなんで今回グラスウールも入れてもらいました。

きっと断熱性はかなり向上しますね。
貼り終わった後、掃除して、最後は電気屋さんが器具を取り付けて完成。

事務所が広く感じますね~(^ ^)
やってよかったです。
タダナリ、ススム、ありがとう!
お盆の営業案内
おはようございます。
梅雨明けが遅かったので短い夏になるのかな?
・・・なんて思っていたら、とんでもなく暑い夏になりましたね。
ま、今週いっぱいだろなって自分は思っています。
希望的観測もかなり含んでいますけどね(笑)
さて、8月に入ってバタバタしてるうちにお盆の週になってしまいました。
昨日、自分はオフだったので朝からオヤジと墓掃除に。

自宅からすぐ近くの墓地なんで移動に時間はかからないんですが、
朝から気温が上がって汗ダラダラ💧
春に勤務地の千葉へ行ったきりの次男坊、お盆休みに1週間の予定で
帰省するって言ってたんですが最近また感染者が増えだしたので帰省は
中止に。
周囲の話を聞いてても様々なことがいつものお盆とはちょっと違うみたいで、
新年度に入ってからコロナに振り回されてばっかりでアッという間にお盆に
なってしまったな~って思いながら墓石こすってました。
強い規制かけて経済を止めてしまうわけにもいかないし、コロナ対策も
難しい局面になってきましたね。。。
さてさて、シマダ商事のお盆期間の営業案内です。

今日・明日は平常通り営業しますが、13日・14日・15日は時短営業とさせて
いただきます。(祝日の営業時間になります)
保険部はお盆期間中もいつもどおり事故対応しますし、コインランドリー・
スプラッシュ!は全店休まず24時間営業です。
コロナでつまんないこと多いですが・・・
皆さんのお盆休みが少しでもハッピーでありますように。
梅雨明けが遅かったので短い夏になるのかな?
・・・なんて思っていたら、とんでもなく暑い夏になりましたね。
ま、今週いっぱいだろなって自分は思っています。
希望的観測もかなり含んでいますけどね(笑)
さて、8月に入ってバタバタしてるうちにお盆の週になってしまいました。
昨日、自分はオフだったので朝からオヤジと墓掃除に。

自宅からすぐ近くの墓地なんで移動に時間はかからないんですが、
朝から気温が上がって汗ダラダラ💧
春に勤務地の千葉へ行ったきりの次男坊、お盆休みに1週間の予定で
帰省するって言ってたんですが最近また感染者が増えだしたので帰省は
中止に。
周囲の話を聞いてても様々なことがいつものお盆とはちょっと違うみたいで、
新年度に入ってからコロナに振り回されてばっかりでアッという間にお盆に
なってしまったな~って思いながら墓石こすってました。
強い規制かけて経済を止めてしまうわけにもいかないし、コロナ対策も
難しい局面になってきましたね。。。
さてさて、シマダ商事のお盆期間の営業案内です。

今日・明日は平常通り営業しますが、13日・14日・15日は時短営業とさせて
いただきます。(祝日の営業時間になります)
保険部はお盆期間中もいつもどおり事故対応しますし、コインランドリー・
スプラッシュ!は全店休まず24時間営業です。
コロナでつまんないこと多いですが・・・
皆さんのお盆休みが少しでもハッピーでありますように。
PayPay使えます!
おはようございます。
お知らせが遅くなってしまいましたが、大門・大島両SSでPayPayを
ご利用いただけます。

キャッシュレス決済は国策。
自分としては、お客様の決済手段の選択肢が増えるので、当初導入に
対しては積極的だったんですけどね。
〇〇Payっていうのがバタバタと出現した頃、自分もよくわからなくて
少し様子を見ようと思ったんですよね。
そうこうしてる間になんとなく意識が薄くなってしまって導入が遅れた
のは否めない事実なんですが、世の中にこんな決済手段がしっかりと
根付いた状況で開始できたのはある意味良かったかなって思います。
これを機に自分のiPhoneにもPayPayのアプリが。
これまでも東京出張の時にSUICAを使ってたので、あんまり違和感なく
デビューできました(^ ^)やっぱ便利です。
導入してみるとやっぱり利用される方がそれなりにいらっしゃいますね。
なんか、時代だな。。。って思います。
さてさて、皆さんもう既にお気づきと思いますが、ガソリンの価格が毎週
のように上がっています。
石油消費国における新型コロナウイルスの流行が一時ほどではなくなって
きたことや、産油国の減産が継続されていることに先物市場が反応して
いるようです。
今日の仕切り改定発表も恐らく3~4円の値上げ通知になりそなかんじ。
遅くても週明けには全国でガソリンが値上げになります。
この週末はガソリン満タンがオススメですよ!
お知らせが遅くなってしまいましたが、大門・大島両SSでPayPayを
ご利用いただけます。

キャッシュレス決済は国策。
自分としては、お客様の決済手段の選択肢が増えるので、当初導入に
対しては積極的だったんですけどね。
〇〇Payっていうのがバタバタと出現した頃、自分もよくわからなくて
少し様子を見ようと思ったんですよね。
そうこうしてる間になんとなく意識が薄くなってしまって導入が遅れた
のは否めない事実なんですが、世の中にこんな決済手段がしっかりと
根付いた状況で開始できたのはある意味良かったかなって思います。
これを機に自分のiPhoneにもPayPayのアプリが。
これまでも東京出張の時にSUICAを使ってたので、あんまり違和感なく
デビューできました(^ ^)やっぱ便利です。
導入してみるとやっぱり利用される方がそれなりにいらっしゃいますね。
なんか、時代だな。。。って思います。
さてさて、皆さんもう既にお気づきと思いますが、ガソリンの価格が毎週
のように上がっています。
石油消費国における新型コロナウイルスの流行が一時ほどではなくなって
きたことや、産油国の減産が継続されていることに先物市場が反応して
いるようです。
今日の仕切り改定発表も恐らく3~4円の値上げ通知になりそなかんじ。
遅くても週明けには全国でガソリンが値上げになります。
この週末はガソリン満タンがオススメですよ!