fc2ブログ

TOKYO 2020

おはようございます。


とうとうはじまりましたね、東京オリンピック。

どっちかって言うと開催に反対だったんですけど、一足先に始まった
ソフトボールやサッカーも、テレビでやってるとやっぱり日本を応援
しながら観戦してます(笑)

昨夜も結局最後まで開会式観てましたしね。


無観客が決まった時点で想像はしてましがけど、やっぱり無観客の
オリンピックって淋しいもんだな~ってあらためて・・・。

選手たちが可哀そうですよね。

地元の大声援も日本の選手たちにとっては大きなアドバンテージに
なっていたはずですから。


ま、始まってみるとあれもこれも楽しみってキモチになってきました。


コロナがタイヘンなことにならないことを祈りながら、楽しみたいと
思っています。


さてさて、4連休も折り返し。

今日もシマダ商事両SSは平常どおり営業しています。

お出かけ前の給油・点検・洗車にぜひお立ち寄りください!



本領発揮??

おはようございます。


昨日はあの警報級の大雨の中でコンペ。

高岡カントリークラブ頼成コースを回ってきました。


予報でも午前・午後とも降水確率100%。

スタートしてから最終ホールをフィニッシュするまで、一瞬たりとも
雨が止んだことはありませんでしたから。

バンカーは池になってるし、フェアウエイにもグリーンにも川が流れて
いましたね(笑)


ゴルフは雨男でちょいと有名な自分ですが、昨日の雨は初体験でした。


スコアは50-49で99。

ま、あのコンディションを考えると上出来!

雨男、本領発揮ってとこでした(^ ^)



さてさて、ゴールデンウイークに突入しました。

先日もお伝えしたとおり一部時短営業させていただきながら営業します。

コインランドリー・スプラッシュ!はお休み無し、保険部も事故受け付けは
休まず対応させていただきます。


それでは皆さん、ステキな連休をお過ごしください!





ニッポンのアスリートたち

おはようございます。


週末は松山英樹、凄かったですね~!

歴史的快挙です(^ ^)

メジャーもメジャー、マスターズですよ。

ウイニングパットをタップインさせた瞬間、目頭が熱くなりました。

本当におめでとうございます!!



最近は日本人のアスリートに心を動かされることが多いです。

MLBでは大谷翔平が100年以上ぶりのリアル二刀流で活躍したとか、
NBAでは富山県出身の八村塁も大暴れしてますしね~(^ ^)



名前を挙げるとキリがありませんが、言葉にできないくらいに凄いって
思ったのは池江璃花子さん。

日本選手権で最初に優勝したレース後のインタビューは泣けました。

その後、何度も何度もニュースでインタビューのシーンがテレビに映る
度に、泣けて泣けて・・・。


白血病の発症から今日に至るまで、どんなに大変だったんだろう、
どんなに頑張ったんだろう・・・なんて考える気にもならなかったですね。

凄いですよね。凄すぎます。


池江さんに比べたら自分に降りかかる困難なんてね。。。


そんなアスリートたちに元気をもらいながら、自分自身も頑張って
行かなきゃなって改めて想う今日この頃です。


今日も頑張っていきましょう!


ポストシーズン

おはようございます。


SS店頭ではボチボチとタイヤ交換が始まっています。

昨日は大門SSの店長がお休みをいただいていたので少し店頭をお手伝い。

トラックのタイヤ交換が入ったりしてデカいサイズのインパクトレンチで作業を
したりしてたんで今朝は若干身体がキツいですね。

年々歳を感じます(笑)



さてさて・・・

プロ野球、DeNAの監督に”ハマの番長”こと、三浦大輔氏が就任しましたね。

dm.jpg

現役時代はテレビの画面越しにも伝わってくる熱いキモチのこもったスタイルの
ピッチングが好きでした。


ここ最近ベイスターズの監督は現役時代に自分が好きだった選手が続きます。

番長の前はラミちゃん、その前は中畑清。

特別に肩入れしてるチームっていうわけではないんですが、そんなわけで最近
なんとなく気になるチームなんですよね。


プロ野球はいよいよ日本シリーズが始まります。

言ってみれば”プロ野球ファン”の自分ですが、若干贔屓目なのがジャイアンツ。

なのでジャイアンツに勝ってほしいんですけど、ソフトバンク強いですよねぇ。

自分の予想では4勝1敗でソフトバンク。。。

ま、プロ野球ファンとして楽しみたいと思います。



今日もいい天気ですね。

頑張っていきましょう!

この週末は

おはようございます!


週末土曜日はラグビーの普及活動と、地域の選手たちにスキルアップの
機会をということで、高岡市ラグビー協会がラグビー体験会&クリニックを
高岡スポーツコアにて開催しました。


今回お招きしたコーチは元日本代表で元東芝キャプテンの冨岡鉄平氏と、
ノーサイドゲームで浜畑役を演じた元日本代表キャプテンの廣瀬俊朗氏。

自分は写真係を仰せつかっての参加でした。

0209262.jpg

廣瀬さんが来る!ってことでスタンドの保護者の皆さんの数もいつもより
全然多くて、お母さんたちの喜んでる声が良く聴こえてきました(笑)

0209261.jpg

冨岡さんは主に中学生・高校生・女子を、廣瀬さんはジュニアを教えて
くださっていましたね。

0209263.jpg

0209265.jpg

後半になると選手たちの動きもずいぶん変化してきたように思いました。

0209266.jpg

0209268.jpg

両コーチの説明を自分も聞いてたんですが、わかりやすく、上手に説明
するんだな~と思ってね。

練習後は講演会を控えてるにも関わらず、雨に濡れたまま終始笑顔で
参加者全員との記念撮影やサインにも応じておられましたね。

自分は夜の懇親会までご一緒させていただきました。

冨岡さんは熱くて廣瀬さんはクールで、正反対なかんじなんですけど、
お二人ともすごく人間味のある方でトップリーグや日本代表、廣瀬さん
にはノーサイドゲームの裏話なんかも聞かせていただいて、最後まで
楽しい1日を過ごさせていただきました。

お二人のこれからの挑戦、応援していきたいと思います。


新しい週の始まり、頑張っていきましょう!


0209267.jpg