息子
おはようございます。
長男が3年間お世話になった北陸銀行さんを3月末日をもって円満に
退職しました。
ちょうどコロナ融資の頃に融資係にいたり、富山に帰ってきてからは
外回りもさせてもらってお客様にも可愛がっていただいたみたいで、
本当にたくさんのことを学ばせてもらったようです。
そして4月1日より、自分の後を継ぐべくシマダ商事に入社、同時に
損保ジャパンさんに1年間の研修を受けに出向しました。
入社してしばらくは座学中心で、研修や資格の取得に向けた勉強の
毎日だったようですが、最近はほぼ全ての時間を営業活動に使える
ようになってきたようで、保険そのものの内容についての質問でも
自分に電話が掛かってきたりします。
営業活動の拠点は損保ジャパン高岡支社ですが、ウチの保険部の
一角に自分のデスクを確保し、パソコンとにらめっこしながら企画書を
作ってみたり、保険部のスタッフたちに質問したりしてますね。
自分は新卒で保険の世界に入ったんですけど、息子の姿を見ていると
3年間金融機関での勤務経験を積ませてもらったのは大きいな~って
思うことがあって、自分のときよりも全然営業できていますね。
逞しくなったな・・・って感じることが最近はよくあります。
息子がいる事務所の雰囲気にも違和感はありません。

北陸銀行に勤務してた頃にウチの決算書や借入金一覧を見せてほしい
って言ったこともありましたし、ウチの会社の状況を良く把握したうえで
オヤジの後を継ごうと心に決めた覚悟が息子にもあったのだろうなって
思いますね。
この先、いろいろなことが彼を待ち受けていると思いますが、1つ1つ
乗り越えながら成長してくれることを願っています。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
長男が3年間お世話になった北陸銀行さんを3月末日をもって円満に
退職しました。
ちょうどコロナ融資の頃に融資係にいたり、富山に帰ってきてからは
外回りもさせてもらってお客様にも可愛がっていただいたみたいで、
本当にたくさんのことを学ばせてもらったようです。
そして4月1日より、自分の後を継ぐべくシマダ商事に入社、同時に
損保ジャパンさんに1年間の研修を受けに出向しました。
入社してしばらくは座学中心で、研修や資格の取得に向けた勉強の
毎日だったようですが、最近はほぼ全ての時間を営業活動に使える
ようになってきたようで、保険そのものの内容についての質問でも
自分に電話が掛かってきたりします。
営業活動の拠点は損保ジャパン高岡支社ですが、ウチの保険部の
一角に自分のデスクを確保し、パソコンとにらめっこしながら企画書を
作ってみたり、保険部のスタッフたちに質問したりしてますね。
自分は新卒で保険の世界に入ったんですけど、息子の姿を見ていると
3年間金融機関での勤務経験を積ませてもらったのは大きいな~って
思うことがあって、自分のときよりも全然営業できていますね。
逞しくなったな・・・って感じることが最近はよくあります。
息子がいる事務所の雰囲気にも違和感はありません。

北陸銀行に勤務してた頃にウチの決算書や借入金一覧を見せてほしい
って言ったこともありましたし、ウチの会社の状況を良く把握したうえで
オヤジの後を継ごうと心に決めた覚悟が息子にもあったのだろうなって
思いますね。
この先、いろいろなことが彼を待ち受けていると思いますが、1つ1つ
乗り越えながら成長してくれることを願っています。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
友情に感謝
おはようございます!
自民党総裁選、民主党代表選のニュースが連日報じられていますね。
どの人も言ってること今までとおんなじ、どちちの党も手を挙げてる人の誰が
選ばれてもこれまでと、今と、何も変わらない政治が行われていくでしょうね。
昨夜のニュース見てて笑ったのが大阪での民主党代表選候補の討論会での
日本維新の会に対する赤松氏の発言。
「できもしない、受け狙いの政策」・・・って、民主党のアンタがよく言えるよ
ってね(笑)民主党が政権を獲ったときの選挙がそうだったろ?マニフェストに
書いたこと全然できてねーじゃん!
民主党だ自民党だって言ってる間は足の引っ張り合いが続くんでしょ。
政党も、国会議員も、次の選挙に勝つことしか考えてないような気がするんです
よね。国民のために政治が動く日が1日も早く訪れてほしいもんです。
さてさて、今日は午後から損保ジャパン高岡代理店会主催のセミナーです。
講師は自分の安田火災時代の同期で親友の田中豊幸。
自分たちとは違った切り口で生命保険を提案してて、名古屋で保険代理店を営む
傍ら、保険会社の社員や代理店を対象にセミナーの講師で全国を飛び回ったり
してるんです。
もっとも、最近は自分のお客さんへの提案が忙しくて、セミナーは2年以上やって
ないんだとか。
自分はトヨとの付き合いの中で度々その手法を聞かせてもらうことがあるんですが、
代理店会のみんなにぜひ聞かせてあげたいと思って講師を頼んだんですよ。
そしたら、「もうやらないつもりだったけど、オマエの頼みならしゃーないな」
って高岡代理店オリジナルセミナーを3回シリーズで準備してくれたんです。
普通は結構な報酬で引き受けてるんですが、今回は交通費とメシでいいよって(^ ^)
代理店会長を引き受けてからというもの、いつかのタイミングでトヨにセミナーを
やってもらおうと思ってたんですが、こんなに早くトヨにやってもらうと次の企画を
考えるのが難しくなっちゃいますね(笑)そのくらいに自分も楽しみにしていますし、
きっと代理店会のみんなにも喜んでもらえる自信があるんです。講師が信頼できる
トヨだけにね。
今日がその第1回目、今回は弁護士の先生も一緒に来て下さるそうで、中身の濃い
セミナーになりそうです。
トヨの友情に感謝しながら、セミナーを受講してこようと思います。
それでは皆さん、ステキな週末を!
自民党総裁選、民主党代表選のニュースが連日報じられていますね。
どの人も言ってること今までとおんなじ、どちちの党も手を挙げてる人の誰が
選ばれてもこれまでと、今と、何も変わらない政治が行われていくでしょうね。
昨夜のニュース見てて笑ったのが大阪での民主党代表選候補の討論会での
日本維新の会に対する赤松氏の発言。
「できもしない、受け狙いの政策」・・・って、民主党のアンタがよく言えるよ
ってね(笑)民主党が政権を獲ったときの選挙がそうだったろ?マニフェストに
書いたこと全然できてねーじゃん!
民主党だ自民党だって言ってる間は足の引っ張り合いが続くんでしょ。
政党も、国会議員も、次の選挙に勝つことしか考えてないような気がするんです
よね。国民のために政治が動く日が1日も早く訪れてほしいもんです。
さてさて、今日は午後から損保ジャパン高岡代理店会主催のセミナーです。
講師は自分の安田火災時代の同期で親友の田中豊幸。
自分たちとは違った切り口で生命保険を提案してて、名古屋で保険代理店を営む
傍ら、保険会社の社員や代理店を対象にセミナーの講師で全国を飛び回ったり
してるんです。
もっとも、最近は自分のお客さんへの提案が忙しくて、セミナーは2年以上やって
ないんだとか。
自分はトヨとの付き合いの中で度々その手法を聞かせてもらうことがあるんですが、
代理店会のみんなにぜひ聞かせてあげたいと思って講師を頼んだんですよ。
そしたら、「もうやらないつもりだったけど、オマエの頼みならしゃーないな」
って高岡代理店オリジナルセミナーを3回シリーズで準備してくれたんです。
普通は結構な報酬で引き受けてるんですが、今回は交通費とメシでいいよって(^ ^)
代理店会長を引き受けてからというもの、いつかのタイミングでトヨにセミナーを
やってもらおうと思ってたんですが、こんなに早くトヨにやってもらうと次の企画を
考えるのが難しくなっちゃいますね(笑)そのくらいに自分も楽しみにしていますし、
きっと代理店会のみんなにも喜んでもらえる自信があるんです。講師が信頼できる
トヨだけにね。
今日がその第1回目、今回は弁護士の先生も一緒に来て下さるそうで、中身の濃い
セミナーになりそうです。
トヨの友情に感謝しながら、セミナーを受講してこようと思います。
それでは皆さん、ステキな週末を!
今日はこれから・・・
おはようございます。
昨日に引き続き今日も穏やかな天気です。
週末にはまた雪の予報が出てますし、束の間ってかんじなんでしょうね。
さてさて、交渉期限ギリギリになって今朝はダルビッシュがレンジャースと
6年契約で合意のニュースが。

日本では間違いなくナンバー1のピッチャー、まさに球界のエースです。
自分の好きな「しなやか系フォーム」、しかもあれだけのスピードボールを
持ちながら「自分は変化球投手」と自ら言うとおり、変化球もスゴイですよね。
あんなに曲がるスライダーは過去に見たことないですよね(^ ^)
これまでも日本で活躍した選手たちがメジャーに行きましたが、今回の
ダルビッシュは過去とは全く違うレベルの期待感が自分にはありますね。
なんか・・・
どうなるんだろな?・・・っていう気持ちが全く湧いてこないんですね。
間違いなく上手くいくような思いしか無くって。
プロ野球ファンの自分としてはちょっと淋しいですけど、大好きな選手
なんでメジャーでの活躍を祈りたいです(^ ^)
今日はこれから久しぶりに保険の営業に出かけてきます。
お会いするのは開業医のセンセイなんです。
普段とは若干切り口の違う部分もあったりしますんで気合い入れて行ってきます!
昨日に引き続き今日も穏やかな天気です。
週末にはまた雪の予報が出てますし、束の間ってかんじなんでしょうね。
さてさて、交渉期限ギリギリになって今朝はダルビッシュがレンジャースと
6年契約で合意のニュースが。

日本では間違いなくナンバー1のピッチャー、まさに球界のエースです。
自分の好きな「しなやか系フォーム」、しかもあれだけのスピードボールを
持ちながら「自分は変化球投手」と自ら言うとおり、変化球もスゴイですよね。
あんなに曲がるスライダーは過去に見たことないですよね(^ ^)
これまでも日本で活躍した選手たちがメジャーに行きましたが、今回の
ダルビッシュは過去とは全く違うレベルの期待感が自分にはありますね。
なんか・・・
どうなるんだろな?・・・っていう気持ちが全く湧いてこないんですね。
間違いなく上手くいくような思いしか無くって。
プロ野球ファンの自分としてはちょっと淋しいですけど、大好きな選手
なんでメジャーでの活躍を祈りたいです(^ ^)
今日はこれから久しぶりに保険の営業に出かけてきます。
お会いするのは開業医のセンセイなんです。
普段とは若干切り口の違う部分もあったりしますんで気合い入れて行ってきます!
取扱い保険会社の社名変更がありました
おはようございます。
昨夜は「NKSJひまわり生命」披露パーティに出席してきました。

ウチの保険部、生命保険は4社の商品を取り扱っていますが、その中のメイン
である「損保ジャパンひまわり生命」が業界再編の流れに乗って、日本興亜生命と
合併したんですね。
旧両社の代理店が招かれて、富山市のANAクラウンプラザホテルにて。
我が社の看板も先日、新社名に書き換え。
テント生地の看板なんで一部だけ書き換えることはできないんですよね~(><)

ついちょっと前にアリコジャパンがメットライフアリコになったんで書き換えた
ばっかだったんですけどね、保険業界もまだまだ動きがありそうな気もします。
ま、そのたびに看板が新しくなるのでそれも良いかなと・・・(笑)
2社の経営統合によってマーケットシェアも当然上がりますし、経営内容も良くなる
はず。
生命保険会社の競争力が高くなるっていうことは、それだけお客様にとって魅力的な
商品が開発されやすくなるっていうことで、そんな商品が開発されれば我々代理店も
商売がしやすくなるわけで、ちょっとそのあたりに期待してみようと思ってます。
さて、明日からは出張に出かけます。
損保ジャパン本店でSS経営者対象のセミナーを受講してきます。
週末にかけては安田火災時代の同期、神奈川のカズヒコに付き合ってもらって
以前から見てみたいと思っていたサービスステーションやコインランドリーの
見学にも行ってくる予定になってますし、神奈川のレイクウッドゴルフクラブ
でのプレイも(^ ^)
リフレッシュも兼ねて行ってきます。
寒暖の差が激しいこの頃ですが、皆さんお身体に気をつけてお過ごしください!
昨夜は「NKSJひまわり生命」披露パーティに出席してきました。

ウチの保険部、生命保険は4社の商品を取り扱っていますが、その中のメイン
である「損保ジャパンひまわり生命」が業界再編の流れに乗って、日本興亜生命と
合併したんですね。
旧両社の代理店が招かれて、富山市のANAクラウンプラザホテルにて。
我が社の看板も先日、新社名に書き換え。
テント生地の看板なんで一部だけ書き換えることはできないんですよね~(><)

ついちょっと前にアリコジャパンがメットライフアリコになったんで書き換えた
ばっかだったんですけどね、保険業界もまだまだ動きがありそうな気もします。
ま、そのたびに看板が新しくなるのでそれも良いかなと・・・(笑)
2社の経営統合によってマーケットシェアも当然上がりますし、経営内容も良くなる
はず。
生命保険会社の競争力が高くなるっていうことは、それだけお客様にとって魅力的な
商品が開発されやすくなるっていうことで、そんな商品が開発されれば我々代理店も
商売がしやすくなるわけで、ちょっとそのあたりに期待してみようと思ってます。
さて、明日からは出張に出かけます。
損保ジャパン本店でSS経営者対象のセミナーを受講してきます。
週末にかけては安田火災時代の同期、神奈川のカズヒコに付き合ってもらって
以前から見てみたいと思っていたサービスステーションやコインランドリーの
見学にも行ってくる予定になってますし、神奈川のレイクウッドゴルフクラブ
でのプレイも(^ ^)
リフレッシュも兼ねて行ってきます。
寒暖の差が激しいこの頃ですが、皆さんお身体に気をつけてお過ごしください!
ツイてないこと続き
おはようございます。
先週金曜日の夕方のこと、追突事故に遭ってしまいました。
倉庫荒らしのショックも癒えてないってのに・・・。
なんだかツイてないっすわ(泣)
信号待ちで停まってたら「ズドーン!」って・・・。
幸い重症ではないんですが、首、背中に若干の痛みと違和感、診断は
頚椎捻挫。愛車レジェンドはモチロン入院(><)
久しぶりの交通事故、それも過失ゼロの被害者の立場なんで自分自身と
相手方との話し合い。ちなみに相手方は某共済なんですが・・・。
ん~・・・ちょっと有り得ない対応かなぁ・・・少なくとも自分が
加害者側に立って事故処理するとしたらこんなにお粗末にやらないっす。
人の振り見て・・・って言いますが、ウチの保険部の対応について
スタッフと確認。「ウチでは絶対に有り得ません!」ってスタッフが
口を揃えて言うので一安心(^ ^) 当然なんですけどね(笑)
ま、自分もドライバーなんで、起こそうと思って起こした事故じゃない
って思ってますし、ぐちゃぐちゃ言うつもりも全く無いんですけどね、
治療費とクルマの修理代さえ払っときゃそれでよし・・・みたいな
対応されるとねぇ・・・。
事故なんて一生のうちにそう何度も経験するわけじゃなし、仮に何回もやった
としても過去の経験と全く同じ状況の事故なんてのは絶対に有り得ません。
そのときそのときの状況で、的確なアドバイスを契約者にするのも保険代理店の
大切な役割だと思うんですよね。
ちなみに、シマダ商事保険部のスタッフは全員保険会社出身で経験も豊富(^o^)v
サービスセンター(事故処理係)勤務経験者も2人在籍、万が一のときに
お役様の頼れるパートナーでありたいと思っています。
事故相談も無料で行っています。お電話、メールでお気軽にどうぞ!
(株)シマダ商事 保険部
http://www.shimadasyouji.com
先週金曜日の夕方のこと、追突事故に遭ってしまいました。
倉庫荒らしのショックも癒えてないってのに・・・。
なんだかツイてないっすわ(泣)
信号待ちで停まってたら「ズドーン!」って・・・。
幸い重症ではないんですが、首、背中に若干の痛みと違和感、診断は
頚椎捻挫。愛車レジェンドはモチロン入院(><)
久しぶりの交通事故、それも過失ゼロの被害者の立場なんで自分自身と
相手方との話し合い。ちなみに相手方は某共済なんですが・・・。
ん~・・・ちょっと有り得ない対応かなぁ・・・少なくとも自分が
加害者側に立って事故処理するとしたらこんなにお粗末にやらないっす。
人の振り見て・・・って言いますが、ウチの保険部の対応について
スタッフと確認。「ウチでは絶対に有り得ません!」ってスタッフが
口を揃えて言うので一安心(^ ^) 当然なんですけどね(笑)
ま、自分もドライバーなんで、起こそうと思って起こした事故じゃない
って思ってますし、ぐちゃぐちゃ言うつもりも全く無いんですけどね、
治療費とクルマの修理代さえ払っときゃそれでよし・・・みたいな
対応されるとねぇ・・・。
事故なんて一生のうちにそう何度も経験するわけじゃなし、仮に何回もやった
としても過去の経験と全く同じ状況の事故なんてのは絶対に有り得ません。
そのときそのときの状況で、的確なアドバイスを契約者にするのも保険代理店の
大切な役割だと思うんですよね。
ちなみに、シマダ商事保険部のスタッフは全員保険会社出身で経験も豊富(^o^)v
サービスセンター(事故処理係)勤務経験者も2人在籍、万が一のときに
お役様の頼れるパートナーでありたいと思っています。
事故相談も無料で行っています。お電話、メールでお気軽にどうぞ!
(株)シマダ商事 保険部
http://www.shimadasyouji.com